価格改定のお願いとお知らせ

価格改定のお知らせ

 

お客様各位

 

拝啓

新型コロナ感染症や様々な影響を受け、日々厳しい状況が続いているところではありますが、お客様におかれましては平素よりビッグハートマム整体院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

さて、このような折、大変心苦しいお願いとなりますが、提供させていただいておりますメニューの価格改定を実施する運びとなりましたことを、ご報告差し上げます。

当院では、大阪府の感染拡大防止ガイダンスに従い、感染防止策を取るなどしてお客様の安全確保に尽力して参りました。

また、お客様に安心してご利用いただけるよう、スタッフの技術向上と価格の維持に勤めて参りましたが、感染防止に関わる衛生費、消耗品費、光熱費、ガソリン等々の必要経費の値上げに伴って、現行価格でのサービスのご提供が難しくなっております。やむなくメニューの価格を改定させていただく判断をいたしました。

 

日頃よりご愛顧いただいておりますお客様には、大変なご負担をおかけいたしますが、施術の価格を以下のように改定させていただきます。

 

 

◎メニュー(価格は税込) 

 

旧価格 2022年12月29日まで

新価格 2023年1月 5日から

 

すべての整体(一般、顎関節、自律神経) 1回

旧) 8,800円

新) 8,980円

ネットから次回予約割引特典 7,890円 ※後日ポイントが140P付与予定 実質 約7,750円)

(来店ご精算時に次回予約 7,700円 現行のまま)

 

ハーブテント 1回

旧) 3,300円

新) 3,500円

整体とセットの場合のハーブテント

旧) 2,750円

新) 2,980円

 

その他のメニューに関しましても価格改定を実施しております。ホームページやオンライン予約サイト(ホットペッパー)をご参考にされてくださいませ

今後とも皆様にご満足いただけるよう、技術の向上に勤めて参ります所存ですので、お客様におかれましては、諸事情を御賢察の上、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。敬具



施術・料金・時間

当院は、完全予約制ではなく、当日のお問い合わせやご予約も可能です。お一人ずつのご案内になりますので、他の方との接触やすれ違うこと、話を聞かれることもございません。

      

●営業時間

月~金 11:00~20:00終了 土・日・祝 11:00~18:00終了(土日祝に限り予約制) 不定休


※ お着替えはこちらにもございます。ご持参される際には、伸びる素材が好ましく、ツルツルした素材のものは、施術に不向きです。

 

※ 初回のカウンセリング、お着替えの時間(施術時間にふくまれません)が必要なため、始めてお越しいただく際には、施術時間にプラス20分ほどの余裕をもってご来院ください。(早目にご到着されましても前のかたの施術が終わってないこともございみあすので、ご予約時間ちょうどに来ていただいて大丈夫です

 

 

※ 施術室に入ってからの検査・所見などは施術の一部です。

施術時間に関しましては決められた箇所を決められた回数を押すような施術ではありませんので30分で終わる場合もあれば40分かかる場合もございます。約〇〇分と書かれている場合は、最大〇〇分という感じでご理解いただけますようにお願いいたします。

 

※ 施術のこと他、不安なことはなんでもご相談ください。

 

※ 施術前、施術後に気をつけていただきたいことのご案内>>>コチラ


▼整体(心のケアも含む場合があります)

所見料 1000円 … 自律神経の状態を検査します。

眼球の動き、姿勢、チェックシート記入など。(所要時間約20分)

 

施術料… 1回(約50分)8980円

体の症状に取り組みながら心のケアが必要なかたには心のケアもおこなっていきます。体が変われば心が変わり、心が変われば体も変わります。うつや自律神経失調症が薬でもカウンセリングだけでもよくならないのは、そのためです。

  

※心のケアが長めに必要なかたやご希望の方は、カウンセリング時間を追加することもできます(料金は別途)

 


自律神経失調症テスト

あなたの自律神経のバランスは大丈夫でしょうか???

 

□ めまい、耳鳴りのするときがある

□ 立ちくらみ、ふらつきをよく起こす

□ 胸が締め付けられたり、または胸(心)がザワザワする感じが時々ある

□ 脈拍がいきなり早くなったり、一回飛んだりする

□ 息苦しくなるときがある

□ 夏でも手足が冷える

□ お腹の調子(おなかが空かない、胸焼け、膨満感、重いなど)が悪い

□ 下痢や便秘が起こりやすい、または、下痢、便秘を繰り返す。

□ 肩こり、腰痛がなかなかよくならない、またはいろんなところに痛みが飛ぶ

□ 手足がだるい時が多い

□ 顔や頭だけに汗をかく。または手足だけに汗をかく

□ 朝、起きるときに疲れを感じている

□ 気温、湿度の変化、気候の変化に弱い

□ やけにまぶしい時がある

□ 寝ても寝ても足りない。または眠れない 不眠症

□ 怖い夢、戦う夢、うなされる、など夢をよくみる

□ 風邪でもないのに咳がよくでる(首を触ったとき、冷たい空気を吸った時など)

□ 飲み込みづらい、喉の違和感、ロレツが回らない時がある

 

Yes の数はいくつありましたか?

 

 

0~1個

自律神経のバランスは崩れてなさそうです。

ただし、チェックの入った項目が2週間以上続いているようなら一度ご相談ください。

 

2~3個

自律神経に負担のかけている生活を送っている可能性があります。自律神経失調症になりかけている場合もありますので、注意が必要です。

 

4~6個

要注意です。 自律神経失調症になっている可能性が高いです。

 

7個~

すぐに休養をとるようにしてください。できるだけ早く 専門家にご相談ください。

 

 

 

自律神経失調症が悪化すると、うつ病になる可能性があります。

早目の休養は、回復の時間もそれほどかかりません!!絶対に無理をしないでください!!!

 

 

 

仕事はあなたの変わりをしてくれる人はいるはずです。きっといます。 

でも、、、あなた自身の変わりは、誰もいません!

 

今日まで頑張ってきた心と身体を休めに来てください。

 

ダウンロード
自律神経整体をはじめて受けてくださったお客様へお渡しするお手紙
施術後の体のご様子などを書いた手紙をお渡ししております。自律神経整体と受けたらどうなるのかご興味のあるかたは、こちらの手紙を参考になさってくださいませ。
(※お手紙の内容に関しましては、個人差もございます。みなさんに共通してあてはまるものでもありませんのでご了承とご理解をくださいますようにお願いいたします。
自律神経整体をはじめて受けてくださったお客様へ .pdf
PDFファイル 46.4 KB

▼顎(アゴ)の痛み・コリ・歪み・音鳴りと、めまいや耳鳴りを調整するコース(JS顎関節症)

※脱臼は適応しておりません

顎の痛み、違和感、開けにくい、開かない、噛んだら痛い、音がする、ずれる、噛み締めがつよくアゴがこっている…など

 

 

 

顎関節症検査・カウンセリング 所見料 1000円  

顎の動きのテスト

口腔内の歪みチェック

 

施術 1回 約40分~50分 8980円

 

口腔内から施術することもあります。その場合ラテックスゴム手袋を使用しますので、ゴムアレルギーのあるかたは、お申し出ください。

 

 

※初回のかたには、カウンセリングや検査があるので、20分ほどお時間に余裕を持ってお越しください


 

顎(あご)の不調がある場合、ひどい肩こりや首コリ、めまい、頭痛、耳鳴りなど自律神経系の症状が出ていることもあります。
自律神経系の症状と顎の不調が出ている場合は、こちらのコースがおすすめです。


http://www.gakukansetu.com/

顎関節症について詳しくまとめていただいてるオススメのサイトです。

ビッグハートマム整体院は、この顎関節症ナビ公認の認定施術院です。

<顎関節症 施術の流れ>

  • 問診票に記入
  • 検査
  • 顔のシンメトリー
  • 口腔内の様子(歪みなど)
  • 触診(主に顔と頭蓋の筋肉)
  • アゴの動き(自動運動、他動運動)
  • 施術

(咀嚼筋の調整、口腔内調整、顎関節の調整、頭蓋調整、頚椎調整など)※ 症状と施術内容により、必要な方には、口腔内に指を入れることもあります。ラテックスの使い捨ての薄手のゴム手袋をアルコール消毒し、使用しています。

●顎関節症のチェック方法

  • 口を大きく開けたとき、開けにくい方の顎がありますか?(例)右は開けやすいけど左はひっかかりがあるなど)
  • 鏡を見て、顎を大きくゆっくり開けてから閉じて下さい。その時に顎が左右に揺れていますか?
  • 顎を開けたり閉じたりする時にカクッとした音やピキッとした音がしますか?
  • 鏡の前で、大きく舌を出した時、まっすぐ出せていますか?
  • 顔を見て、眼と口角のラインは、左右並行でしょうか?
  • 口を開閉するとき顎に痛みを感じますか?
  • 咬むと顎が痛いですか?
  • 口が開かないことがありますか?
  • 耳の穴の中に指を入れて顎を開閉して下さい。その時に痛みを感じますか?
  • こめかみ付近を押してみると痛みがありますか?
  • 頬の下がわを押してみると痛みますか?
  • 朝起きた時に顎は開きにくくないですか?

一般的な整体のコース(メンテナンス含む)


ストレス、コリ、歪み、しびれ、背中や首、腰の痛み、頭痛・・・など


なかなか治らない肩こり、どこのマッサージへいっても気持ちいいだけでその場しのぎ、MRIやレントゲンを撮っても骨や軟部組織には問題がないと言われる肩、首、腰の問題(痛み、しびれ、こり)、マッサージや整骨院で「力を抜いてくださ~い」と言われるが、力を入れている自覚がないからなんともできない。

 

このようなかたは、ストレスによって体の神経が緊張している場合が考えられます。

 

体の神経の緊張は自律神経の交感神経の緊張で、ビッグハートマム整体院オリジナルの整体療法で、いままで体験したことのない、脱力した感じとか、体の軽さを味わってみてください。

 

長期にわたって今の症状と付き合ってこられた場合、体にロックがかかっている場合も多く見受けられますため、 一回目の施術ではなかなかうまく改善しない場合もありますが、精一杯の施術を致しますので、数回かかることもございますが、ここはよそとちょっと違うなと少しでも思われましたら、しばらく続けてみてくださいね。

 

いままでどこにいっても良くならなかった方のお手伝いができたらいいな、と考えております。

 

 

初回所見料 1回目 1000円

施術料金 1回 40分~50分 8980円




◎テレビや雑誌でも話題の”肩甲骨はがし”

ビッグハートマム整体院へご来院くださるお客様で一番人気のコースがこちらの肩甲骨はがしのコースです

  • 背中をスッキリ見せたい!
  • テレワークになってから肩甲骨の不調
  • 巻き肩g気になる
  • 肩こりがひどい!
  • 猫背が気になる!
  • ゴルフやヨガなどスポーツのパフォーマンスアップ
  • 代謝を上げたい!
  • 身体をやわらかくしたい(背中で手がつながるようになりたい)

などなど・・・肩甲骨はがしをリクエストされる方は、いろんな動機でご来院いただきます。

 

この”肩甲骨はがし”も、どこにもない”肩甲骨はがし”です。一度お試しくださいませ。

 

料金と時間 1回 約40分 7000円

(初めてのかた、半年ぶりのかた 初見料 1000円)

 


カッピング(吸い玉)療法

吸い玉療法とは・・・?

吸い玉療法とは…

 

吸い玉とは、数千年の歴史をもつ中国の民間療法の一つで、日本でも西洋医学が入ってくるまでは盛んにおこなわれていたようです。昔は、皮膚に少し傷をつけてその上に吸い玉を吸着させ、血液を出すような治療もおこなわれていたようですが、現在では法律でそのような行為は医療行為とみなされ、私たちのような民間手技療法家がおこなうことは認められておりません。ですので、ビッグハートマムでもこのような行為は一切しておりません。

 

吸玉療法とは、皮膚にカップを吸着させ刺激を与えることによって、血液の循環をはかり血行をよくします。症状がお辛い方ほど、紫芋色ぐらいの悪血がでることもあります。悪血の色は、回数を重ねるごとに薄くなる傾向にあります。

 

悪血とは??

カップを吸着させることによって毛細血管に一度刺激を与えたことによって出来た痕が悪血です(内出血とはまた違います)、人には、再生する力(自然治癒力)があって、その治癒力を促すことによって、症状の改善を目指しています。 悪血の消える日数には、個人差があって、早い方で2~3日、長くても1週間~10日にはもとに戻ると報告をいただいてます。悪血の痕が消える日数は、お客さまの代謝、身体の状態と比例していて、症状がお辛い方ほど長い日数がかかる傾向にあります。

吸い玉は、悪血を出すだけではなく、カップを吸着させて、外したあと、よく見てみると、写真(向かって右)のように、毛穴が開いたようになることもあります。

これは、身体の排出されるガス(炭酸ガス)が身体から出たときによくみられる光景です。その時、カップが曇ったり、水滴がつくこともあります。

吸い玉禁忌症

【禁忌】

このように素晴らしい結果を出す吸い玉療法ですが、残念ながら以下の方は禁忌となっておりますので、施術をさせていただくことができませんのでご了承ください。

■発熱時

■飲酒後

■食後即時

■極度な衰弱時

以上の方は なるべく避ける

■表在器官の炎症

■脳出血直後

■急性脊椎炎

■てんかん

■感染症

■高度の動脈硬化症にともなう高血圧

■結核症

上記を発症している場合、心臓疾患の人(特に心筋障害や弁膜症のある患者)

 

※妊娠されている方も お断りさせていただいています。

吸い玉(カッピング)料金

<料金>

1回 40分程度 6000円

初めてのかた、半年以上ぶりのかた 初見料 1000円

 

他の整体とセットの場合 整体価格に600円の追加で お付けできます。